妊活をサポートできる夫婦やカップルで情報を共有できるアプリと男性が使える妊活におすすめ無料アプリを紹介します!ベチマチアプリともいわれますよね。
androidやiPhoneで手軽に始められるので、手帳で管理している方やべビ待ちの皆さんのお役になれば嬉しいです。
妊活中は1か月に1回ある、年12回のタイミングを知るために基礎体温の管理をしたり、排卵日を予測するため手帳や日記に記録している方も多いのではないでしょうか。
仕事で起床時間が不規則だったり、続けるのが面倒になったりしちゃいますよね。常に体の一部となっているスマホひとつで管理できるアプリも多いんですよ!
目次
妊活アプリを使えば当たる?
妊活アプリで100%妊娠できる!当たる!?のか気になりますが、利用者全員に当てはまることではありません。
妊娠できる準備がととのう「排卵日」を予測しあらかじめ精子が卵子を待つ状態を作ることは可能となりそう。
そもそも基礎体温や生理周期など体の変化を記録しているもので、妊娠しやすいタイミングを計るためだけでなく、
- 月経の周期
- 妊娠の可能性
- 体調の変化
を自身で知り不調にも対処できたり、傾向も知れるんです。
妊活アプリで産み分けができる?
妊活アプリで排卵日を知ることができれば、産み分けが可能なのでしょうか?
確率的な問題となるのですが、精子の染色体にポイントがあるそうです。
- 男の子=Y(生存期間=約24時間)
- 女の子=X(生存期間=約48時間~72時間)
精子の染色体XとYの寿命に合わせてセックスをする日を見極めることで、産み分け確率の上昇を図ることを目的としています。
[精子寿命による産み分けの違い]
- 男の子の場合=排卵日の当日
- 女の子の場合=排卵日の二日前
このようにタイミングが異なるといわれていますね。
あくまで確率を高めようというものなので、100%ではありません。
精子の染色体に的を絞った妊活ゼリーと購入特典の妊活アプリ(排卵日計算システム)を組み合わせることで78%の産み分けを実現できる製品もありました。
妊活ゼリーと合わせアプリの利用を検討している方にオススメかも。
最適なタイミングをお知らせ
妊活アプリじゃなきゃダメ?手帳じゃできないことはなに?
では妊活アプリで基礎体温を記録するメリットはあるのでしょうか?
そもそも手帳でできないことってなんでしょう。妊活アプリのメリットをまとめました。
[妊活アプリのメリットとは?]
- 夫婦間でのデータ共有
- パスワードロック
- 無料でアドバイス提供も
- データのグラフ化で見える化
以上の4点が手帳ではできない、妊活アプリのメリットといえそうです。
上記の4点も含めて無料で使える妊活アプリを紹介します。
無料で使える妊活おすすめアプリ
カップルで使える妊活アプリ
ペアリズムW
サポートの体制は利用者一人一人の声に耳を傾けてくれ、感動しました!
コウノトリ
コウノトリ:生理日・排卵日予測で妊活を応援。基礎体温・グラフ
posted withアプリーチ
プレママ
ルナルナ
ラルーン
子作りチェッカー
リズム手帳
基礎体温ツール
Eggy
ムーン
楽天キレイドナビ
男性用
パパninaru
まとめ
無料で使える妊活アプリを紹介しました。面倒だな~と感じる作業も簡単にできれば続けられそうですし、自身の身体の変調や危険日も知ることも。
まとめてみると、android、iPhoneとどちらでも使えるものとそれぞれというものまでありますね。
何度もいいますが、
100%ではない点は理解ください。
夫婦で取り組むなら、コウノトリがいいかなって思ったりしました。
操作感や直感的に使いやすいものがいいかもしれません。個人的に楽天キレイドナビがスマホ連携で基礎体温入力を省けるので面倒臭がりでも続けられそうです。
ただ連携がちょっと面倒そうなのがたまに傷。
妊活アプリを見ている方は下記の記事も読まれています♪